ホームページランキング参加中

   静かに字を書く時間を作ることで、心も安定し、力を入れてゆっくり文字を書くことで、学力も向上します。穏やかな気持ちでていねいに文字を書く時間を作ってみませんか?

 当教室では、幼少期の指導にも力を入れています。間違った書き順やえんぴつの持ち方を覚える前に、正しい書き方を覚えることが上達の近道です。
年中さん(なぞり書きができれば入会可能)、年長さん、1年生さんのえんぴつを持つことが楽しい時期に始めると子どもはぐんぐん成長します。
 小学校に入学する前に、ひらがな・カタカナや1年生で習う漢字を覚え、丁寧に字を書くことを身につけて入学すると、子どもが楽に学校の学習に入れます。(年中で、はじめた場合は、漢字まで進むことも可能です。)

 開始の最も適した年齢は5、6歳と言われていますが、硬筆、毛筆は何歳から始めても、ちょっとしたコツを掴むことできれいな字が書けるようになります。何歳からでも遅くありません。
5年生や6年生からはじめる子もいます。始めたい、やってみたいっと思ったときが成長への第一歩です

更新情報 

テレビ放映のお知らせ

NHK「ニッポンぶらり鉄道旅」に書家として出演させて頂きます。

私の出演は短時間だとは思いますが、お暇ならご覧ください。

【放送予定日】 
2024年
BSP4K 
9月 5日(木) 21:00〜21:59

9月10日(火) 12:00〜12:59(再放送)

BS    
9月10日(火) 18:00〜18:59

BS再放送  
9月12日(木) 午前9:25〜10:24←追加

※上記の放送に加え 配信、初回放送日より2年以内に6回の再放送の可能性があります。

https://www.nhk.jp/p/buratetsu/ts/Z6WKLNWR93/

NHK  おはよう日本 5:00〜6:00 2024年7月25日

NHK広島 お好みワイドひろしま 18:10〜19:00 書家として出演 2024年6月7日


第七回全国ハガキ筆文字展 当教室から3名が特別賞の
宮古島市長賞、宮古島教育長賞、宮古島文化協会賞を受賞しました。
https://www.hagaki-fude.com/


漢字検定について
 次回受験日は2025年2月15日(土)の予定です。


『広島の書道教室おすすめ31選』に当教室が選ばれました。紹介して頂いております。

・「広島の書道教室おすすめ」への記事のリンク
https://terakoya.ameba.jp/a000003211/

  • ===教室について===

指導理念

  阿賀の町に50年近く続く書道教室、田口先生より、一心書道会阿賀集会所教室を継がせて頂き、一友書道会をさせていただいております。
 師の思いを大切に、書が心の友となり、心の支えとなるよう、書を通して、現代社会を生き抜く力を育てていきたいと思っています。
 
  20年近く高校に勤務していた経験を生かし、書だけではなく、子ども達の心のケアや保護者の方の悩みに寄り添える教室を目指しています。
疲れたとき、辛いときに 筆を持つことで癒される。楽しいとき、目標ができたとき 書くことで心を強くもつことができる。少しでも子どもたちのパワーになれば…それが私の思いです。 

私の思い
❶線の入った下敷きは極力使いません。(強制ではありません。)
 当教室では、たとえ低学年や幼稚園児さんであっても習字を書く際に 極力、紙を折ったり、線の入った下敷きをひかず 指導をしています。
これは、幼い頃から白い紙にバランスを考えながら書くことで将来大きな作品を書くときにも、線や目印がなくても自分の感覚だけで書けるようになるためです。
また、絵を書いたり、スポーツをしたり、料理を作ったり、被服製作や工作などの物作りをする時等、色々な場面においてこの感覚が役に立つからです。これは、大人になってから育てることは難しい感覚ですので、学童期、幼児期が重要と考えています。

❷短時間集中型を採用
 人間の集中力には、限りがあります。何時間もOK。何時に来てもOK。これは、一見お得に感じるかも知れませんが、人は決まった時間、終わりのわかる時間でないと頑張ることができません。おしゃべりをしながらダラダラ書いていては、時間のムダになってしまいます。
今の子どもたちは、とにかく忙しい。
その、子どもたちの忙しい時間をムダにしないために、1時間集中して作品に取り組む。これを意識し、子ども達は集中して作品作りに取り組んでいます。子どもたちは、真剣に書に取り組んでいます。
ぜひ、一度見学にお越しください。

教室情報

教室名一友書道会   阿賀集会所教室
住所呉市阿賀南3丁目12-2
呉市阿賀集会所
稽古日
稽古時間
火曜日 (月3〜4回)約1時間 
硬筆のみ45分

Aコース(幼児、1年生)
   14:40〜15:40
Bコース(小学2年生〜6年生)
   15:00〜16:30
Cコース(小学1年生〜6年生、幼児)
   16:20〜17:50

中学生コース
   17:00〜18:00
☆幼児さん、1年生さんは早くに来られた方が生徒が少ないのでマンツーマンレッスンが可能で上達が早いです。
☆高学年さんは、16:20以降に来られたほうが静かに集中して作品に取り組むことが出来ます。
☆硬筆のみの方は45分
☆幼児の時間帯に親子で一緒にレッスン受講できます。親子レッスンの場合は幼児さんも1時間レッスン可能です。

☆小学生のレッスン時間は約1時間
作品展、昇格試験の時は1時間半(お月謝は変わりません)
☆レッスン時間の変更を希望の方は調整を行いますので、ご連絡ください。
 
(年間最低40回レッスン実施)
   天候・感染症等により休講になった場合  振替ができないこともありますので、ご了承ください。

 令和 5年度 42回実施
 令和 6年度 42回実施予定
その他●駐車場●あり
●対象年齢 4歳(年中)~ なぞり書きが出来る方
  阿賀集会所教室は講師の先生がいますので、4歳からの受け入れが可能です。


 定員A.Bコース計50名まで、
   Cコース20名まで
 新規の募集は、今年度Bコースは現在け入れ可能です。Aコースの15:30まで、Cコースも現在受け入れ可能です。入会希望の方は早めにご連絡下さい。定員になり次第募集は終了いたします。
教室名一友書道会    広中新開本部教室
住所広島県呉市広中新開1-7-6
稽古日
稽古時間
金曜日 (月3回)

Aコース 15:00〜16:00
(幼45分、1.2年生)
Bコース 16:00〜17:00
(3.4年生)
Cコース 17:00〜18:00
(5.6年生)(幼児受け入れ可)
中学生・高校生以上一般部コース
     18:15〜19:15

学年が違うコースでも、他の習い事等都合にあわせて、コースは選べます。また、帰りが遅くなりレッスンに来るのが遅くなった場合、延長レッスンも可能です。(日によっては延長レッスンが出来無い場合もあります。)
 ※硬筆のみの方はレッスン時間は45分

木曜日(月3回)実施

幼児、小学生、中学生(約1時間、硬筆のみ45分)
(親子レッスンも可能です。) 
  15:40〜17:00

☆今後生徒が増えた場合は
 Aコース 15:40〜16:50
 Bコース 17:00〜18:00
  2部制にする予定

水曜日(月1回のみ)
少人数レッスン(5名まで)
 15:30〜17:30

(年度最低36回レッスン実施)  
作品展、昇格試験などがあるときは月4回レッスンの場合もあります。
 
  レッスン回数が少ないため、現代の忙しい子ども達にピッタリです。習い事の多い子どもにとって月に1回お休みがあることで、リフレッシュし、無理なく続けることが出来ます。
(作品展などがあるときは月4回のレッスンの場合もあります。)

 令和 5年度 37回実施
 令和 6年度 37回実施予定
その他●対象年齢
金曜日4歳(年中)~
木曜日5歳(年長)〜

なぞり書きが出来れば、対応可能です。ご連絡ください。

  各コース定員12名まで


幼、小学生の新規の募集は、
金曜日
Aコースは残席5名
(幼児さん2名受け入れ可能)

Bコースは残席2名
(幼児さんの席は満席となりました。受け入れは、来年4月以降となります)

Cコースは残席1名となりました。
(幼児さんの席は満席となりました。)
一般部コースは現在受け付けておりません。


R5年5月より全クラス席数を増やしました✨
また、それに伴い講師の先生を一人増員しました。ただし、こちらは自宅教室なので、少し狭いです。

木曜日 残席2名

駐車場はありません。

 当教室は、一人ひとりを大切に育てていきたいという思いから、指導力が低下することを防ぐため、あえて多くの生徒を受け入れておりません。
 タイミングによっては、お断りする場合もありますので、入会希望の方は早めにご連絡下さい。定員になり次第募集は終了いたします。

お稽古日について

  • 見学、無料体験レッスン(1回)実施中
  • 体験はお清書日はお受けできません。

アクセス

一友書道会  呉市阿賀集会所教室

一友書道会  広中新開本部教室

powered by crayon(クレヨン)